
賢く温泉を利用!2
以前ご紹介した黒湯でおなじみの重曹泉に続き、今回はナトリウム-塩化物泉(食塩泉)。
海岸付近の温泉によく見られる泉質です。
舐めてみるとよくわかりますが、塩分の量が多くしょっぱいです。
肌が荒れている方には、刺激が強いかもしれません。
保湿の効果が高く、良く温まり、湯上り後もぽかぽかします。
保温効果が高いということは、筋肉や関節を痛めている方には効果的です。
治療院から比較的近いところでは、平和島温泉がナトリウム-塩化物泉です。
治療のついでに立ち寄るのもいいかもしれませんね。